重力に戯れる愉しみ

最近はフリークライミングばっかり。

RSS (2.0) Feed

富士山 2012年11月3日

秋が深まりここのところ急速に寒くなってきましたね。そろそろ雪で遊びたくなり、その準備を始めようかという今日この頃。冬山のプレトレーニングも兼ねて、上から徐々に白くなり始めた富士山に行ってきました。

それにしても私、今年は何回富士山に登ってんだかね…?改めて数えてみれば、御中道も入れて今回で6回目ですよ。

記録

日付2012年11月3日(土)
天気晴れ
ルート
  • 須走口五合目 6:13
  • 山頂・久須志神社 12:50/13:25
  • 須走口五合目 16:53

雑記

今回は須走口から登りました。残雪期のスキーで来る時はいつもブル道を登りますが、今回は夏道登山道を使いました。

五合目を出発しようとしていると、小屋のおじさんから声がかかり、キノコ茶を振る舞って下さいました。香ばしくて旨かった。おじさんによると、今年の富士山の冠雪は早いとのこと。

須走口登山道

須走口登山道

七合目あたりから雪が付き始めました。

七合目太陽館にて

七合目太陽館にて

七合目の太陽館でアイゼンを装着。

雲海

雲海

振り返ると雲海が下界を完全に覆い隠していました。見渡す限り雲雲雲でした。

山頂までもうすぐ

山頂までもうすぐ

ずっと上まで締り雪なのでアイゼン歩行は楽でした。

山頂直下だけはちょっと吹き溜まっていて、ズボズボと沈みました。次第に風が強くなってきました。

そして鳥居をくぐれば…

鳥居

鳥居

久須志神社に到着。今回は9人パーティと大人数でしたが、約6時間半というまずまずのペースでした。個人的には体調がイマイチだったせいか、ちょっとキツかった…。

空は快晴。気温こそさほど低くはないものの、なにしろ風が強烈に吹くので、山頂部は寒かったこと寒かったこと。早く下山したいし、時間的にも余裕がないので、今回はお鉢巡りは止めました。

大日岳へ登る

大日岳へ登る

でも、みんなとりあえずピークは踏みたかったらしく、大日岳に登り始めました。私は何度も来ているし…まあ良っかということで、中途半端なところで引き返しましたけど。

白山岳を正面に見る

白山岳を正面に見る

さむ~い。早く下山したい。

剣ヶ峰

剣ヶ峰

お釜も白くなってきました。また来年の残雪期もこの景色を見に来よう。

滑落停止訓練

滑落停止訓練

下山を始めた頃には東側斜面は完全に日陰になって、急速に雪面が硬くなり始めました。ちょうど良い斜面だし…ということで途中で滑落停止訓練をやったのですが、結構本気で制動をかけないと停止しないくらいに硬かったので、実地に即した良い練習になりました。

アイゼン取り外しは太陽館にて。本六合からは砂走りの下山路を駆けて五合目まで良いペースで下れました。

この日の夜は五合目で宴会。そして以下おまけ。

御来光と湘南海岸遠景

御来光と湘南海岸遠景

翌4日朝も快晴でした。昨日とは違いひと欠片の雲もない空で、素晴らしい景色でした。

時間が余っているので幻の滝までお散歩しました。

幻の滝から富士山を見上げる

幻の滝から富士山を見上げる

我々が幻の滝に到着した少し後、二人組が須走口五合目からやって来ました。「このまま真っ直ぐ上がり、御中道を通って御殿場口へ下山する」とのこと。富士山のバリエーションルートも、最近ではずいぶん多くの人達に歩かれているんですね。


コメントをどうぞ

承認後に表示されます。しばらくお待ちください。

▲ このページの先頭へ