重力に戯れる愉しみ

最近はフリークライミングばっかり。

RSS (2.0) Feed

東谷山 2012年3月20日

そもそもは日白山のルート調べをしていたのがきっかけ。地図を眺めているうちに、東谷山の北西の等高線の並びが実に良い感じであることに気付きました。

お、これは新ルート開拓の機会か?と興奮気味に、実際のところどうなんだろうと思ってWeb検索してみると、あるわあるわ先人達の記録が。ま~そうでしょうねえ、誰かが先に目を付けていないはずがない。どうやら最近有名になりつつあるルートのようです。

連休最終日は早めに切り上げて帰りたいこともあり、午前中にサクっとやっつけるにはちょうど良さそうな東谷山に行ってみました。

GPS Log

地理院地図をポップアップ表示
(赤: シール歩行、青: スキー滑走)

記録

日付2012年3月20日(火)
天気晴れ
ルート
  • 二居の峠道入口 850m 6:15
  • 1195m標高点 7:48
  • 東谷山 1554m 9:07/9:44
  • 国道17号線のヘアピンカーブ 775m 10:11

雑記

貝掛温泉側から国道17号線のヘアピンカーブを登り切ったところに、ちょうど良い具合に駐車スペースがあるので、そこにあらかじめ車1台をデポしておきました。

旧三国街道峠道から入山

旧三国街道峠道から入山

穏やかな青空の下、二居を出発。旧三国街道の除雪終了地点からシール歩行をスタート。

細尾根を登る

細尾根を登る

しばらくはトラバース気味に行き、二居スキー場ゲレンデ跡の西側にある細尾根の登りにかかります。土日の降雨で出来たガリガリにシールがかからず、少々苦労する箇所もありました。

主稜線に到着

主稜線に到着

細尾根で効率よく主稜線に登りあげました。主稜線には昨日降った雪が溜まっていました。軽パウダーで良い感じ。

二居を見下ろす

二居を見下ろす

今日は晴れて素晴らしい景色。

主稜線の南側に張り出した雪庇を避けるよう、北側にルートをとるようにしたのですが、昨日の吹雪に叩かれたせいか北側は樹林帯の中もカチカチでした。シールでの限界を感じ、クトーを装着。

もうすぐ東谷山の山頂

もうすぐ東谷山の山頂

途中でどういうわけか板を踏み込むごとに右膝が痛み始め、ペースが落ちちゃいました。マズいなあ、滑りに影響しなければ良いんだけど…心配。

東谷山の山頂から平標山を眺める

東谷山の山頂から平標山を眺める

tuttyさんに少し遅れて東谷山の山頂に到着。待たせてゴメンナサイね~。

山頂は360度を見渡せる素晴らしい展望台でした。

さあ、いよいよお楽しみの北西斜面の滑走。

北西斜面の樹林帯

北西斜面の樹林帯

昨日の平標山と同様に底突きしましたが、深い所では新雪が20cmほども被っていて、しかも軽パウダーだったので十分楽しめました。さすがは北西向き斜面。

[youtube id=”cihevWcuCj8″ width=”480″ height=”360″]

tuttyさん、その1

おいら、その1

で、よせばいいのに樹林帯にレネゲを持ち込んだ私。だって、せっかくおニュー板をゲットしたからには履きたいのさ。

おいら、その2

でもやっぱ、スピードが出て樹林帯ではちょっと怖ぇ~!tuttyさんには、いつもの2割増しくらい速く見えたそうな。

tuttyさん、その2

樹間が広くて快適な樹林帯が標高差500mほども楽しめました。なるほど、こりゃたしかに人気も上昇するはずだわ。

痛みが出て心配だった膝は、滑走時にはなんの問題もなしで、良かった良かった。

昨日滑ったと思われる単独のシュプールが1本残っていました。この方は、ヘアピンカーブ側からの往復だったようです。

国道17号線のヘアピンカーブ

国道17号線のヘアピンカーブ

沢状地形にそのまま素直に沿って行くと、国道17号線のヘアピンカーブ横に出て終了。

デポした車に到着

デポした車に到着

お手軽で効率良く、かつ満足度も高いルートって、こういうルートのことなんだよなあ。近所に住んでいる方が羨ましい限りです。

前半は散々だったこの連休でしたが、最終日は大満足だったので、終わり良ければ全て良しってとこでしょうか。遠いけどまた来たいな…このエリア。


これまでのコメント

  1. maoyuki より:

    ここでもコメントするね
    動画見たけど今までで最高です。疎林の中ってスピード感有るんだね。
    その滑走の中で樹とスキーヤーのシルエットが雪面に映えるところが象徴的だ。
    また行きたくなる気持ち分かるような気がします。

    • ryo より:

      どうも、動画をお褒め頂き光栄です。やっぱり樹木があるとスピード感があって良いですね。まあ、板のせいで実際滑ったスピードもチト速めだったんですが。

      平標山周辺って、もともとお気に入りで、ちょくちょく行ったエリアだったんです。以前は気が向いたらいつでも行けたのに、今は遠く遠くなってしまい残念です。

  2. たかや より:

    遠征お疲れさまです。 雪の状態がイマイチなデータやニュースあって少々心配してましたが、楽しめたようで何よりですね。 それより、もうレネゲが手足のようになってるじゃぁないっすか~! ううむ、さすが。 これでオープンバーンになったらどうなっちゃうんでしょうか?? 想像すると、怖ぇぇ~。 

    • ryo より:

      直前の谷川での件もあり、積雪状況は私も気掛かりでした。

      前半2日間はザーザー降りの雨でウンザリでしたが、おかげで底地が固まってくれたんだと考えれば、雨降りもそう悪いことじゃなかったのかも。

      後半はググっと冷え込んでパウダーに当たり、最後の東谷山で一番楽しめたので、まあ終わり良ければなんとやらってところです。

      レネゲは…まだまだ修行中です。

コメントをどうぞ

承認後に表示されます。しばらくお待ちください。

▲ このページの先頭へ